生活サポート事業
LPガスの料金について
LPガスの料金について
当社では基本料金、設備料金、従量料金の合計での三部料金制度をとっております。
LPガス料金 =
基本料金 + 設備料金
+ (従量料金 - 原料費調整額)
× ガスのご使用量
基本料金
容器、ガスメーター等の供給設備費用、検針費用、集金費用、保安点検等の保安維持費用の固定的に発生する費用であり、LPガスの使用量に関係なく、毎月定額で発生する料金です。
設備料金
LPガス設備(屋内配管やLPガス器具等)の貸付を行った際に発生する料金です。設備費用をご負担されている場合には費用は発生しません。
※設備料金はご請求金額がなくても0円と表示されるよう義務付けられております。
従量料金
基本料金、設備料金費用を除く、原料費、充てん費、供給作業料、販売経費等の費用であり、LPガスの使用量に応じて発生する料金です。
原料費調整額
LPガスの原料費は産出国からの輸入価格や為替レートの動きによって変動します。当社では適正な料金を維持するとともに、料金の透明性を高めるために原料費調整制度を導入し、従量料金を調整しております。
各エリアごとの料金
京都府・大阪府
【京都府】
京都市・向日市・長岡京市・八幡市・城陽市・宇治市・京田辺市・亀岡市・木津川市・舞鶴市・綾部市・福知山市・宮津市・南丹市・京丹波市・乙訓郡大山崎町・久世郡久御山町・
綴喜郡井手町・相楽郡精華町
【大阪府】
高槻市・茨木市・枚方市・吹田市・寝屋川市・守口市・摂津市・三島郡島本町
原料費調整額 2025年 5月分
当月の原料費調整額は-7.7円/㎥です。(税込)
標準的な料金表 2025年 5月分(税込)
基本料金 | 2,310.00円 | |
---|---|---|
従量料金 | ||
0.1㎥~5.0㎥ | 827.20円 | |
5.1㎥~10.0㎥ | 783.20円 | |
10.1㎥~15.0㎥ | 761.20円 | |
15.1㎥~20.0㎥ | 739.20円 | |
20.1㎥~25.0㎥ | 717.20円 | |
25.1㎥~30.0㎥ | 695.20円 | |
30.1㎥~ | 684.20円 |
標準的な使用量のガス料金について
LPガスを5㎥ご使用された場合
基本料金 | 2,310.00 | 2,310円 | |
---|---|---|---|
従量料金 | 0.1㎥~5.0㎥ | 827.20 | 4,136円 |
ガス料金(税込) | 6,446円 |
目安)ガスコンロを毎日使用した場合は、目安として2~6㎥/月の使用量となります。
※なお、上記ガス料金に設備料金等は含まれておりません。
LPガスを18㎥ご使用された場合
基本料金 | 2,310.00 | 2,310円 | |
---|---|---|---|
従量料金 | 0.1㎥~5.0㎥ | 827.20 | 4,136円 |
5.1㎥~10.0㎥ | 783.20 | 3,916円 | |
10.1㎥~15.0㎥ | 761.20 | 3,806円 | |
15.1㎥~18.0㎥ | 739.20 | 2,218円 | |
ガス料金(税込) | 16,386円 |
目安)ガス給湯器を毎日使用した場合は、目安として12〜20㎥/月の使用量となります
お湯はり(40℃設定)+お風呂シャワー(1人5分で4人程度)
※なお、上記ガス料金に設備料金等は含まれておりません。