産業サポート事業
業務用・産業用・
卸LPガス
環境、そして企業の未来のために
今日の企業活動において、環境への取り組みは非常に重要なテーマとなっています。このような潮流の中で、クリーンなエネルギーの一つとして、液化石油ガス(LPG)にも注目が集まっています。私たちは、石油・液化石油ガスを取り扱うエネルギー企業として、お客様のニーズに合致するエネルギーをご提案することで、これからの時代に相応しい企業活動のお手伝いをいたします。

ガスの設計・施工で
このようなお困り事は
ございませんか?
- ガスの引き込み工事を予定しているが、
工事が困難な場所で
どこに頼めばいいかわからない。 - 国道沿いなど、
エネルギーの引き込み工事に
コストがかかり過ぎてしまう。 - 設計・施工・工事の中で、
様々な業者とのやりとりが手間なので
なるべく1社にまとめたい。
ガスに関する設計・施工は
すべてお任せ
長年にわたるノウハウと仕入れ先メーカーとの信頼により設計・施工を一元でお任せいただくことが可能です。
特に京都を中心とした関西エリアでのエネルギー工事では、創業以来の知識と経験を活かし、物理的に困難な場所での施工やコスト最適化に関しても自信を持ってサービスをご提供することができます。

多用なニーズに合わせて配送可能
当社専用のバルクローリー車での配送や容器の配送。飲食店、工場、リフト用から災害用までお客様の多用なニーズに合わせます。また、当社は伏見・守山・綾部・枚方にガス充填所を所有し独自の配送網を構築しておりますので、安定供給が強みです。災害などの非常時こそ地域住民のお役に立てるよう、日頃より整備を徹底し体制を整えております。

40年以上、ガスを販売してきた
取引実績とノウハウがあります。
上原成商事は1973年に液化石油ガス(LPG)の販売を開始して以来、安定供給を使命として、お客さまにエネルギーを提供し続けてきました。お客様に安全でかつ安定してガスをお使いいただくために、24時間監視システムの普及や安全機器の設置も行なっております。

産業用ガスの用途について
当社の産業用ガス分野は、主に業務用・工業用・車輌用・災害用の4つの用途で商品やサービスを提供しております。お客様に寄り添い、お客様の生活に不可欠な存在になることを目指し、日々活動しております。

取り扱い商品
飲食店
中華料理店・ラーメン店・ハンバーグ店・レストラン・回転ずし店・牛丼店などの飲食店向け
コインランドリー
衣類乾燥用の熱源(乾太くん他)
社会福祉法人
デイケア・老人ホームなどの社会福祉法人施設向け
その他空調ガス(GHP)
学校や公共施設などの空調向け(GHP)
ボイラー
暖房・給湯・熱処理・殺菌、加熱、乾燥、他
オートガスSS
タクシー車両向け
リフト用燃料
フォークリフト向け
災害用
自家発電、炊き出し、他
設計・施工の流れ
よくあるご質問
-
無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
-
京都府・滋賀県・大阪府。その他エリアも対応可能ですのでお問い合わせください。
当社との業務提携、
ガス・エネルギー事業の承継について
ご相談の方はこちらをご覧ください。
ガス販売事業者の方はこちら

液化石油ガス販売事業者証
登録番号 | 54A0023 |
---|---|
登録年月日 | 平成9年4月1日 |
氏名または名称 | 上原成商事株式会社 |
代表者の氏名 | 上原 晋作 |
販売所の 名称及び所在地 |
|
LPガスの取引適正化・料金透明化に向けた取組み宣言
上原成商事株式会社は、法令やガイドラインを遵守すると共に、率先してLPガス商慣行の見直しに取り組み、お客さまに支持・選択されるLPガス業界の実現に努めます。
取り組み内容
過大な営業行為の制限 |
・不動産オーナー及びお客さまとの間において、LPガス事業者の切替えを制限するような条件付き契約の締結等を行いません。 ・お取引先に対し、新制度内容の周知に努めます。 ・今後対応が必要な契約については、関係者と協力のうえ早期是正に努めます。 |
---|---|
三部料金制の徹底 | ・LPガス料金の透明化に向け、改正省令施行とともに三部料金制を導入します。 |
LPガス料金の情報提供 | ・賃貸物件のLPガス料金については、事前に入居希望者へ直接、または不動産オーナー、不動産管理会社等を通じてガス料金を提示するよう努めます。 |
組織体制の整備 | ・本コミットメントを社員に浸透させる教育研修を実施します。 |
社会への貢献 | ・持続可能でより良い社会の実現、災害時対応等をはじめとした各種取り組みを通じて貢献することを目指します。 |